↑【施工前】
先日、浴室のドアの取替工事に行ってきました。日頃からお世話になっているN様からのご依頼でリフォームと一緒に浴室も手を加えるという事でした。
弊社の工事としましては、得意のカバー工法という、既設の枠の内側に一回り小さい新設の枠をつける事によって壁を壊したりして大がかりな工事を必要としない工法で浴室のドアを取替するという工事をしました。
一回り小さいと大丈夫なの?と思われる方も見えると思いますが、それほど気にならないと思います。
↑【新設枠取付】
まずは、既設のドアを外して枠に付いている金物を外してから、新設の枠を取り付けます。
↑【新設枠取付拡大写真】
分かりにくいかもしれませんが、シルバーの古い枠の内側に一回り小さい新しい枠(今回はホワイト色)を納めます。
↑【扉吊込後】
枠を取り付けたら扉を取り付けます。
扉に入っているのはガラスではなくて、樹脂パネルというガラスより軽くて割れにくく割れてもケガをしにくい素材を使用しています。
↑【戸当たり取付】
扉を開けるとレバーハンドルが壁に接触してしまいますので、扉の上部に戸当たりを取り付けます。
脱着式ですので外すこともできます。
↑【コーキング施工後】
今回は、浴室側はN様の方で新しくユニットバスの施工をされますので、脱衣側のみ既設の枠と新設の枠の隙間にコーキングを施工します。
↑【施工後】
あとは、建付けの調整をしたら完成です。
今回は、トステム社製のロンカラー浴室用のレバーハンドル仕様でしたが、換気窓付きのタオル掛け付き仕様も選べますし、カラーもホワイト、ブロンズ、シルバーの3色からお選びいただけます。
浴室ドアを変えたい等ありましたら、ご連絡ください。お待ちしております。
N様、ありがとうございました。