既設の障子を撤去して、枠をそのまま残します。
浴室出入口
愛知県名古屋市 N様 I様邸 浴室引戸カバー工法工事
先日、日頃よりお世話になっておりますN様より、I様邸へ浴室引戸のカバー工法工事に行ってまいりました。
経年劣化によりボロボロになって、動きも悪く、枠ごと新しくしたいとの事でした。
施工場所 | 浴室出入口 |
---|
製品は、リクシルの浴室引戸(引違い戸)で、カラーはシルバー色です。
耐蝕・水密・気密性に優れた引違い戸です。
施工方法は、既設の枠をそのまま残して、その内側に一回り小さい新しい引戸を、被せるようにして取り付けするカバー工法工事にて行ないました。
今回は、ランマ下のみカバー工法いたしました。
上記の施工方法ですと、外壁や内装を傷めずに新しいサッシに生まれ変わります。
ガラス部には、樹脂パネルが採用されておりますので、万が一割れてしまってもケガをしにくくなっております。
老朽化した浴室引戸を、キレイに交換してみてはいかがでしょうか?
この度は、誠にありがとうございました。